2012 大晦日 今年もありがとう
2012/12/31
「ささゆり荘けいこのブログ」
いつもご覧くださいまして、ありがとうございます。
こんな山奥にいても、いろいろなことが起こるので、
カメラ片手にうろうろ。
「ブログみたよ。」
とお客様や、周囲の方に声をかけていただくと嬉しくて、
気がついたら2年半も続けてこれました。
本当にありがとうございます。
皆さんは、どのような年末を過ごしておられるのでしょうか?
私は、朝からおせち作りなどでバタバタで、
今一枚の写真アップしたい写真があったけれど失敗!
忙しい時間帯に突入しつつあるので、また来年~!
本年もありがとうございました。
来年も、是非よろしくお願いします
「ささゆり荘けいこのブログ」
いつもご覧くださいまして、ありがとうございます。
こんな山奥にいても、いろいろなことが起こるので、
カメラ片手にうろうろ。
「ブログみたよ。」
とお客様や、周囲の方に声をかけていただくと嬉しくて、
気がついたら2年半も続けてこれました。
本当にありがとうございます。
皆さんは、どのような年末を過ごしておられるのでしょうか?
私は、朝からおせち作りなどでバタバタで、
今一枚の写真アップしたい写真があったけれど失敗!
忙しい時間帯に突入しつつあるので、また来年~!
本年もありがとうございました。
来年も、是非よろしくお願いします
スポンサーサイト
保育園のみんなで、芝桜の丘へ!!
ゴールデンウィーク ご予約状況 ② 5月2日はガラガラ!先回の情報訂正
ゴールデンウィークのささゆり荘 空室情報 をお知らせします。
(2011年4月15日 現在)
5月3日(木)
5月4日(金)
満室となりました。
先回の 「ゴールデンウィーク さささゆり荘 ご予約状況」で、
5月2日、3日 満室と記載しましたが、誤りでしたので、訂正します。
ごめんなさい。
5月2日は、ガラガラでした~(^_^;)
空室いっぱい。
ゴールデンウィーク中で、いちばん静かそうな日となっております。
今のところ・・・
お問い合わせ、ご予約、ちょっとしたことでも・・・どうぞお気軽にお電話をください。
うるぎ自然休養村センター ささゆり荘0260-28-2316
(2011年4月15日 現在)
5月3日(木)
5月4日(金)
満室となりました。
先回の 「ゴールデンウィーク さささゆり荘 ご予約状況」で、
5月2日、3日 満室と記載しましたが、誤りでしたので、訂正します。
ごめんなさい。
5月2日は、ガラガラでした~(^_^;)
空室いっぱい。
ゴールデンウィーク中で、いちばん静かそうな日となっております。
今のところ・・・
お問い合わせ、ご予約、ちょっとしたことでも・・・どうぞお気軽にお電話をください。
うるぎ自然休養村センター ささゆり荘0260-28-2316
蔵の御幣餅 飯田駅前店 SBSテレビ「3時は!ららら」に出るらしい。
20012年 4月16日(月)SBS信越放送 「3時は!ららら」に、
蔵の御幣餅 飯田駅前店 が、出るらしいです。
明日の午後が、楽しみです
長野県近隣でないと見れないかもしれませんが・・・
このお店は、売木在住のご夫婦が経営されているお店。
JR飯田駅前の、真ん前です。
ここの御幣餅は、うまい!です。
餅の部分は手作り。
タレ(くるみ、ねぎ、山椒)は最高!
ちょっと焦げ目の焼き加減が、私は大好きです。
飯田に行ったら是非寄ってみてほしいお店です。
お見逃しなく。
SBSテレビ 「3時は!ららら」
蔵の御幣餅 飯田駅前店 が、出るらしいです。
明日の午後が、楽しみです

長野県近隣でないと見れないかもしれませんが・・・
このお店は、売木在住のご夫婦が経営されているお店。
JR飯田駅前の、真ん前です。
ここの御幣餅は、うまい!です。
餅の部分は手作り。
タレ(くるみ、ねぎ、山椒)は最高!
ちょっと焦げ目の焼き加減が、私は大好きです。
飯田に行ったら是非寄ってみてほしいお店です。
お見逃しなく。
SBSテレビ 「3時は!ららら」